![]() |
システム要件 (2016/12/20) | |
アバスト! 無料アンチウイルス でサポートされているオペレーティングシステムは以下のとおりです。 Windows 10 Windows 8.1 Windows 8 Windows 7 Windows Vista Windows XP SP3 に対応(2017/04/01確認) -------- ご注意 -------- アバスト!無料アンチウイルスをインストールする前に 他社のアンチウイルスソフトを、 アンインストール(削除)してください。 アンインストールは、 「コントロールパネル」→「プログラムのアンインストール」からですよ。 アバスト!無料アンチウイルスに限らず、 2つ以上のアンチウイルスプログラムを使用すると、 ほとんど場合Windowsが怒って動かなくなります。 ★アバスト! サポートセンター Q&A ★アバスト! 無料アンチウイルスの 1年用ライセンスキーの取得はこちら |
私は、 パソコン内やUSBメモリー内のウィルス メール添付のウィルス (ほとんどプロバイダ側で削除されていますが) 危ないサイトに行ったときの警告 これだけ監視できれば問題なし。 下記設定は、上記をクリアーするインストール方法を記載しているだけです。 コンポーネント等は、個人個人で選択していただいて問題ございませんし、 有料版をお使いいただければ、Avastさんは、とっても喜んでいただけると思います。 ウィルス対策ソフトの前に、 Windowsの更新やAdobe等の更新はしていますか? こちらの更新も大事ですよ。 |
下記 インストール方法 をよく読んでから、 ここをクリックしてダウンロードしてください。 [ダウンロード画面が別画面で開き、このページは閉じられません。] 自己責任でお願いいたします。 |
[ 2017/04/01 更新 ] インストール方法 ------------------------------------------
01 オレンジ枠の「無料のアンチウィルスをダウンロード」をクリック。
![]()
02 「ほぼ完了です」の画面が表示されます。
画面下に表示された枠内の「実行(R)」をクリックします。 ![]()
03 「使用許諾条項」の画面が表示されます。
中央の「カスタム」をクリックします。 ![]()
04 「インストールをカスタマイズ」の画面が表示されます。
左側「セキュリティ」の、最初の4個だけにチェック、その他のチェックは外します。(私独断の選択です) 「インストール」をクリックします。 ![]()
05 インストールしています。 待ちましょう。
モニターの右下、時計脇に表示されています。 ![]()
06 「保護されています」の画面が表示されます。
画面下側「続ける」をクリックします。 ![]()
07 「読み飛ばさないでください」の画面が表示されます。
画面下側「続ける」をクリックします。 ![]()
08 「モバイル機器も保護しましょう」の画面が表示されます。
画面下側「いいえ、Andoroidスマートフォンを保護しません」をクリックします。 ![]()
09 「保護されています」の画面。
インストールが、成功しました。 引き続き無料ライセンスの登録をします。 ![]() |
無料ライセンスの登録 ------------------------------------------
10 引き続き「保護されています」の画面。
画面左下の「設定」をクリックします。 ![]()
11 「一般」の画面が表示されます。
画面左側の「申込み」をクリックします。 ![]()
12 「ライセンス期間」の画面が表示されます。
画面右側の「すぐに登録する」をクリックします。 ![]()
13 「セキュリティレベルを選択して」の画面が表示されます。
画面左側、現在の製品の「選択」をクリックします。 ![]()
14 「プレミアムプロテクション無料お試し」の画面が表示されます。
「いいえ、結構です (無料)」をクリックします。 ![]()
15 「ライセンス期間」の画面が表示されます。
「残り365日」を確認しましょう。 確認後に下部の「OK」をクリックしましょう。 ![]()
16 「保護されています」の画面に戻ります。
すべてが完了しました。 画面右上の「×」をクリックして閉じましょう。 ![]() ***** 一年後に再登録が必要です ***** 使用中に、ちょくちょく「有料版お試し」のおすすめ画面が、モニター右下に表示されます。 無視するか、試してみるか、ご判断はユーザー次第です。 ディスクトップのアイコンは、通常は必要ないので、邪魔でしたらゴミ箱へ捨ててもOKです。 これです → ![]() |
テストしましょう テストページへ移動します。 ウィルス駆除ソフトのテスト |